サボりサボリ日記

過去の日記

2002-06-03(Mon)

_ おじゃる丸をしっかり見てから出発。

_ 引越後初通勤。40分電車に乗るのでとにかく寝る。気づいたら降りる駅だった。

_ 新居はどう?なんて聞かれながら仕事。

_ 冷蔵庫がないので1日で食べきれるものしか買えない。和食の朝ごはんが食べたい。


2003-06-03(Tue)

_ 風邪がなかなか治らないのですが、完治までには2週間かかるだろうと踏んでいたので、夜眠れないほど咳が出たり、朝の4時頃に咳が辛くて目が覚めたりしても市販の咳止め薬を飲んで凌いでいたのです。が、「マイコプラズマかもしれないから気をつけて」と言われ、マイコプラズマって何だろうと思い調べてみました。
「マイコプラズマ肺炎」
・発熱(37度台の微熱から39度台まで様々)や頭痛
・熱が下がっても咳が止まらない
・咳は早朝、夜間就寝時に増強する
・市販の咳止め薬が効かない
などの特徴があり、バッチリ当てはまります。

_ でもマイコプラズマ肺炎だとしたらいつ感染したのかしら。私だって会社を休んだりはしていないので、周囲に振りまいていると思うけれど。完治には4週間かかるらしいのだけれど、体感的には完治に向かっているような気がしてます。人によって2、3日で治ったり、1月以上かかったりするらしいので、もしかしたら私ももう治りかけなのではないかと淡い期待を抱いたりしているのですが。ていうかそもそも肺炎じゃなくてただの風邪かもしれないし。

_ 病院へ行けば良いのですが、内科にはここ数年お世話になっていないのでどこへ行けば良いのかわかりません。会社の近くには大学病院が2つあるのですが、そういうところが良いのかな。肺炎ならレントゲン撮らないといけないし、あまり小さな町医者だとダメでしょう。うーん。と迷って結局行かないのがいつものパターン。

_ ものすごい勢いで貯金がなくなっています(進行形)。引越しとか友達の披露宴にお呼ばれしたりとか飲み会とか色々であっという間に消えた。来週以降は大きな出費もなくなるはずなので「体にフィットするソファ」を買うために財布の紐を締めないといけません。

_ 只今23時になるところですが咳は相変わらず。最近咳のひどい風邪をひいていなかったので、普通の風邪は何日くらいで楽になるものかがよくわかりません。とりあえず明日は朝病院に寄ってから出社するつもり。今は肺が痛いです(ただの咳のしすぎ)。腹筋も割れそうです。

_ 引越し後の荷物はだいぶ片付きました。あとは毛布を洗ってフリースの部屋着を2着洗って布団を天気の良い日に干せば完了。週末になかなか晴れの日がなくて困ります。今週末は私が留守だし。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# スズキシゲヲ [売薬よりも処方薬。取りあえず町医者にいって診断してもらう方がいいです。 大学病院は待ち時間が長すぎるから社会人には不..]


2007-06-03(Sun)

_ 友達を誘っても誰も来なかったので一人でOak Bay Tea Partyへ行きました。Oak Bayという高級住宅街の近くのビーチで色々イベントが行われるというもの。夏祭りみたいなものでしょうか。移動遊園地なんかも来ていて、ものすごい人出でした。ビクトリアにこんなに人がいたのか・・・ってくらい。お目当てはエア・ショーだったので、開始時間の2時前に着くために12時半に家を出て、本数の少ないバスを乗り継いでたどり着きました。バスの中も一体何事?というくらいの混雑。

_ 1時半頃到着したので、バスタブ・レースの後半も見ました。バスタブにモーターをつけてレースするという話だったのだけれど、私にはモーターボートレースに見えた。エア・ショーはまず3人がパラシュートでビーチに降り立ち(目印ピッタリに着地。すごい)、元空軍のパイロットが運転(ていうんだっけ?飛行機って)する飛行機が4機色々飛んで、煙を出しながら飛ぶ飛行機が2機うねうね飛んで、海上救助隊みたいなやつのヘリが海上でホバリングしたり、救助デモをしたりして、最後にまた別の3人がパラシュート降下して、計1時間。なかなか面白かったです。

_ 最近暑かったので半袖Tシャツに七部袖の夏物カーディガンで出かけたのだけれど、海辺はちょっと寒かったです。風がなかったので良かったのだけれど、水の近くは長袖が必要だなぁと実感。ちょっと曇り気味だったのでそれほど暑くもなく、良かったです。

_ 1人で出かけるのは楽しいのだけれど、友達がいないみたいな気がしてたまにガクっと落ち込みます。まぁ学校の友達しかいないわけだし、気の会う人と出会うのは難しいのだけれど、やっぱりねぇ。日本人の友達がいないのも原因かな、、、英語習得にはいいんだけれど。ちょっとホームシックかも・・・。


«前の日(06-02) 最新 次の日(06-04)» 追記